post

・・ここは雑記のページです・・
・・ここは雑記のページです・・
各国でインフレで調整してくる 潮目が変わる 昨日 8月4日 イングランド銀行(BOE)が27年ぶりの大幅利上げを実行 とのことで真っ逆さまに落ちていきました ポンド円15分足2022年8月4日 こうやって波は曲げられていくんだ・・・ TYO最悪 ぺったんこやん ~復習~ ● 4日は指標まで待ってショート ● 3日はエントリーしない もしくは押し目で買う→スキャルしかできない 俯瞰でみると分かる 下りの3の1の2の戻りだから、売りたくて売りたくて仕方なかったけど肝心なところでエン ...
タイトル通り 私の中ではポンド円は2022年4/20の168.310でいったん上昇は終わったと考えている 根拠は時間と値幅 エリオットの5波が終了したから どこまで下げるのかは、これから作る下降の波による でも2年くらいかけて上がってきた訳なので、1年くらいは(なんの根拠もない)確実にショートが有利なはず でも波の作られ方でまた変わってくるのでテッペンから見物しておこう 167.134S でも1月にも同じようなこと書いてるな・・・^^
タイトル通り 全部の波を取ろうとするから、こういうことになる。 そして 調整波から推進波に代わるレンジでも 気持ちがブレて ブレて だましにあって 持ってかれる これ 早く修正しないと種がもってかれるし、なによりメンタルやられる メンタルやられた上に推進波に持っていかれて さらにメンタルやられる やっぱりそうだった どうして待てなかったんだろうって いい加減 同じことの繰り返しやめようよ 自分 学べよ・・・
私は海の波と同じように、fxでも株でもコロナも何でも同じ波は絶対 存在していないと思っている。 大きな日足、週足のトレンド、レンジ 二度と同じ位置にいない中にある波なのだから絶対に違ってくる。 似たような形はあると思う。 でも取りに行く値幅が個々によって違うし、上りも真ん中の三角、最後の上げ、下り・・・ 形は全部違し、値幅も違う だから同じ波は存在していないと思っている。
気のせいかな。。。 2022年1月13日 2021年10月18日の高値を超えられなかったので、2019年8月くらいから始まった波の上昇トレンドが終わったのではないだろうかと密かに思ってる。 ここまでshortが不利すぎてlongばっかりしてたけど、これからはショートが有利になるのだと思ってる。 少しずつ頭の中を切り替えないと勝てない沼にハマる。 1/14に握った157.316Sのお宝ポジをスイングとして置いといて、デイトレ用に別口座に入金すべきかな。 な~んて またバイーンって、戻ってくるのかもしれないけ ...
最近 すっかりエリオット波動にハマっている。 そして すっかり迷宮に入り込んでしまった。 取りつかれたようにチャートを見続ける。 チャカついたトレードばかり。 来週はちょっとスイング気味にポジションを持ってみよう。 17日の17時に今の波が終了するはず。 仮説が正しいことを信じて。。。